繊細女子物語 それでも人の役に立ちたい!!

HSP主婦。自身のいろんな悩みと向き合ってきました。この経験が誰かの悩みを少しでも軽くできますように。。

2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

相手の問題を自分の問題として置き換えないことは大事なこと

私はHSP気質なものであるので、相手の気持ちに引っ張られやすい面がある。 良く言えば、相手の気持ちに寄り添いやすい。共感しやすいなどである。 もっと言うと、相手との境界線がはっきり引けなくて、近づきすぎて自分が疲弊してしまうのである。 この特徴…

苦手だと思っていた人との程よい距離感を発見した

今日職場でちょっと嬉しい出来事があった。 以前から少し苦手だなと思っていた人から(おそらくあまり良く思われていないだろうなと思っていた)、今日私の人柄について褒められた。 一瞬耳を疑ったが、 「えっっ、そんな風に思っていてくれていたの!?」 …

小さなことだけど、私の自己肯定感を上げる癖のご紹介

私は自己肯定感がはっきり言って高い方ではない。 気付いたときに、自己肯定感を高めることを意識して取り組まないと、簡単にダダ下がりしてしまう。いかんいかん。。 こないだふと自分の癖で気付いたことがあった。 これって自己肯定感を上げることに、ちっ…

人に愚痴を聞いてもらう時に、気を付けていること

愚痴を人に話したくなる時は、生活をしていれば多々あるだろう。 大きなものから、小さなものまで。 逆に人の愚痴を聞く側になるときもある。 職場でも一人や二人こんな人はいないですかね? 口を開けば愚痴ばっかり言っている人。 そんなに人の悪口ばかり言…

認知症の本から得た、日頃の人間関係でも役に立つ大切なこと

うちの祖母は90歳を超えているが認知症と付き合って生活している。 そして母親が付き添いで介護をしている。 いわゆる老々介護って呼ばれるものかもしれない。 そこで私も何か力になれればと、最近、認知症の人と向き合うにはどうしたらよいかのような、本を…

どちらにしようか決断するのに迷ったときの考え方

シンプルに何か物事をやる。または、やらない。 どちらの道にしたら良いのか迷う時、 結論から言うと、どちらが正解でどちらを選ぶと不正解かなんて、最初からそんなものは決まってないと思う。 極端に危ないことなどを決断する以外は。 最近そうであって欲…

気持ちを落ち着かせるには、頭の中で幽体離脱をしてみよう~

人とのやり取りで物事が行き詰まったときは、自身の物事の見方の偏った癖が発揮されているときがある。 私がこうゆう事言われるのが苦手なのに、そうゆう言い方はやめてほしいって伝えてあるのに。。などなど思う時、 (もちろん相手に対して、それは確実に…

頑張っている自分には、毎日ご褒美!のススメ

今日の夕方、なんだか最近頑張っているなぁ、なんだか疲れたなぁと、ふと思った。 次に気づいたときには、ファミレスでいちごのパフェを注文していた。 そうです。タイトル通り、自分へのご褒美です。 ご褒美は、月一では少ないんです。 週一だと、物足りな…